認知症の薬
【ブログ】[認知症と向き合う](6)「静かにさせる薬の悪循環」
12年前、こだまクリニックで訪問診療をされていた頃のお薬の話です。「静かにさせる薬」が必要以上に使われているケースが見受けられたようです。認知症のタイプによっては、適切な薬を選ぶのが難しい場合もあるとも書かれています。
- カテゴリー
- おとなしくさせる薬、認知症の薬、ヨミドクターコラムから
【ブログ】[認知症と向き合う](2)まず「おじいちゃん」の視点で
「夜眠れないのです。何かよい薬はありませんか」 診察室でよく聞かれる会話です。でも、ちょっと待って「どこかが違っている」そう、木之下先生がいいます。 先生は何に気づいたのでしょう?
- カテゴリー
- おとなしくさせる薬、認知症の薬、ヨミドクターコラムから
【ブログ】認知症の薬
前回に引き続き、認知症の薬についての記事です。薬は誰のために、何のために、誰が決めるのか。薬は効いているのか。薬の効果はどうやって測るのか。このままでいいのか、増やすのか。薬のことをもう一度考えたい方に。良く生きるヒントが詰まっています。
- カテゴリー
- 認知症の薬、ヨミドクターコラムから
【ブログ】認知症の薬って。
認知症の進行を遅らせる薬って、効いているのかどうか?どうやって分かるのでしょうか?薬を足してもらっても変わらない気がする。毎日脳トレもやっているのに、どうしてなの?えっ?体調?便秘?風邪?他の薬?何だか色々つながっているみたいだけど、、、。そんな疑問に立ち向かいます。医学的な観点から説明しています。ウーン・・・難しい。
- カテゴリー
- 認知症の薬、ヨミドクターコラムから
【ブログ】認知症の薬、どうも副作用がひどくて
本文はこちらです。 秋山修さん(仮名、77歳):「いやあ、先生。薬が効かないようなんです」 私 : 「どういうことでしょうか」 秋山さん : 「妻が飲んでいる薬。あのー、認知症の薬ですがね。どうもあまり効かないんです。と […]
- カテゴリー
- 認知症の薬、ヨミドクターコラムから
- タグ
- 副作用
【ブログ】認知症の薬を効かせる秘密/シミュレータ
認知症の薬の血液中の濃度についてのシミュレータを公開します。 副作用が出た場合にどうしたら良いか、当クリニックで使っているものです。 詳しい話は、認知症の薬を効かせる秘密(06)副作用その4にかきました。 まだwordp […]
- カテゴリー
- 認知症の薬