「忘れた」体験を経ていない
【ブログ】「もの忘れ」はやめた方がいい(04)
2019/08/16
作業記憶の部分を差し引いて考えてみる。 すると記憶しづらいが見えてくる。 記憶できていないものは忘れようがないのである。 屁理屈に聞こえる? ちゃんといいかえる。 「忘れた」体験を経ていないのである。 わかりづらいですか […]
- カテゴリー
- もの忘れ?
【ブログ】もの忘れ、っていうけど その4
2015/11/30
医学的には、こういうのを、周辺症状とかBPSD、っていってきた。・・中略・・そうなると、おとなしくなる薬を考えたりする。・・中略・・本人を抑えるだけでいいの?って課題のことだよね。
【ブログ】もの忘れ、っていうけど その2
2015/11/29
もの忘れ、かのようにみえる遅延再生障害。 でも、もの忘れか?って話、のつづき。で、前に書いたけれど、ここでは、ある典型的な状況を書いている。いろんな問題を細かく描くと、大変になる。そこんとこ、よろしく。 でだ、 「さっき […]
- カテゴリー
- もの忘れ?