10月 29, 2015 / 最終更新日時 : 10月 29, 2015 nozomi-mem 認知症の考え方 認知症に効く、っていうけど その3 ちょっと前の話を整理。で、なにかで議論するなら、同じ言葉ならせめて同じ意味のことをみんなで思ってますよ、といえるぐらいには言葉を整理しましょ、という話。あっ、思い出した!ぼく、大学生のころ、喫茶店で友達と「てんのうせい」 […]
10月 29, 2015 / 最終更新日時 : 10月 29, 2015 nozomi-mem 認知症の考え方 認知症に効く、っていうけど その2 つづきです。 「認知症に効く」って言い方、雑っ。といえば、お叱りを受けるかもしれないけれど。でもやっぱり、しばしば目の前で繰り広げられる、「認知症に効く、効かない」論争。ぼく、巻き込まれても、いつも出口が見つからない。一 […]
10月 28, 2015 / 最終更新日時 : 10月 28, 2015 nozomi-mem 認知症の考え方 認知症に効く、っていうけど その1 よく「これってさあ、認知症に効くんだよ」って言われる。まあ、ぼくも空気を読むから、「へー、そーなんだあ」と感心する。でも、「何に効くんだ?」そう、思わない?「効く」って日常語でもあるし、なんだかお互い分かったかのように会 […]
10月 28, 2015 / 最終更新日時 : 10月 28, 2015 nozomi-mem 診療風景 ものわすれ、っていうけど 「うちの人、私に同じこと、何度もいわせるんです。」さまざまな人がクリニックに来られるけれど、これって診察の最初にでてくる対話の、よくある出だし。でも、なかなか難易度の高い、悩ましい訴え。 ぼくが小さいころ、親から「さっき […]
10月 26, 2015 / 最終更新日時 : 10月 26, 2015 nozomi-mem 診療風景 ラーメン、っていうけど ラーメンはうまい。いきなりですが。 豚骨。 濁ったスープの上に背油付きのやつ。 さらにねぎとバターをトッピング。 ご飯も頼む。 体に悪そうなものほど、ありえないうまさ。 あちこちに、いろんな店がある。 夜食べる。 血圧、 […]
10月 25, 2015 / 最終更新日時 : 10月 25, 2015 nozomi-mem 未分類 ブログを始めました。 「認知症、とはいっても」(木之下徹)といったブログです。 認知症って、「そうおもってたこと」が実は、「ん?、どうもちがうんじゃないか」と思うことが多い。僕自身が反省しながら、かつてはそうではなかったのだけれど、今思える「 […]